CHA 2014 part ほにゃらら
みなさま
古い写真を持ち出しました
でも
お話したくて
これはSizzixのダイで
一枚一枚抜いて
スタイラスで丸みやいろいろ凹凸をつけて
組み立てて
お花にします
その
本家本元の
先生に
CHA2014で習ってきました
これらの写真は
何もしらなく
作った物です
これの黄色い花の部分

こちらはバイオレットの部分


こちらも黄色い部分

そして
こちらが
ワークショップで作った物です

こちらが本家本元の
先生です

これも15分で作りました
そうなんです
前にもお話ししましたが
2時間で
これ達を
作りました








そしたら先ほどの
本家本元の先生が
not fair(フェアーじゃない)
って
言われてました
本来ゆっくりつくって
癒されべきなのに
こんなに
早く作らせて
しまってと
恐縮されていました
なんて素敵な先生と
思いました
やはり
本物ですね
では
またね
古い写真を持ち出しました
でも
お話したくて
これはSizzixのダイで
一枚一枚抜いて
スタイラスで丸みやいろいろ凹凸をつけて
組み立てて
お花にします
その
本家本元の
先生に
CHA2014で習ってきました
これらの写真は
何もしらなく
作った物です
これの黄色い花の部分

こちらはバイオレットの部分


こちらも黄色い部分

そして
こちらが
ワークショップで作った物です

こちらが本家本元の
先生です

これも15分で作りました
そうなんです
前にもお話ししましたが
2時間で
これ達を
作りました








そしたら先ほどの
本家本元の先生が
not fair(フェアーじゃない)
って
言われてました
本来ゆっくりつくって
癒されべきなのに
こんなに
早く作らせて
しまってと
恐縮されていました
なんて素敵な先生と
思いました
やはり
本物ですね
では
またね
- 関連記事
-
-
CHA 2014 part ほにゃらら 2014/03/03
-
CHA2014 Graphic45 2014/02/21
-
Mr.Tim Holtz パート2 2014/02/19
-